本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

保険制度

学生教育研究災害傷害保険?学研災付帯賠償責任保険

  • 本学では、教育研究の円滑な実施のために、入学の際この保険に加入することを強く推奨しています。 特に、共同教育学部の介護体験?教育実習?医学部医学科?保健学科の臨床実習、情報学部の融合型PBL、理工学部のインターンシップ及び特別支援教育特別専攻科の教育実習において必要になりますので必ず加入してください。この保険の概要は、「学生教育研究災害傷害保険加入者のしおり」及び「学研災付帯賠償責任保険加入者のしおり」を参照してください。
  • 学生教育研究災害傷害保険は、正課中、学校行事中、学校施設内にいる間、学校施設外で大学に届け出た課外活動(クラブ活動)を行っている間に生じた急激かつ偶然な外来の事故によって身体に傷害を被った場合に保険金が支払われます。
  • 通学中等傷害危険担保特約は、学生(被保険者)の住居と学校施設等との間の往復中又は学校施設等相互間の移動中に発生した事故によって身体に傷害を被った場合に保険金が支払われます。
    ※学研災普通保険及び本特約に加入の場合に限ります。
  • 学研災付帯賠償責任保険は、学生(被保険者)が、加入しているコースの対象となる活動中及びその往復において、他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したことにより、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害について、保険金が支払われます。

保険料

学部生 ( )は、保険期間

区分 共同教育学部
(4年間)
情報学部
(4年間)
 医学部? ? 医学科
(6年間)
医学部? ?保健学科
(4年間)
理工学部
(4年間)
学生教育研究災害傷害保険 普通保険 2,300 2,300 3,300 2,300 2,300
通学中等傷害危険担保特約 1,000 1,000 1,400 1,000 1,000
接触感染予防保険特約 100 70
学研災付帯賠償責任保険 1,360 1,360 3,000 2,000 1,360
4,660 4,660 7,800 5,370 4,660

大学院生?専攻科生 ( )は、保険期間

区分 教育学研究科
情報学研究科
(2年間)
特別支援教育特別専攻科
(1年間)

医学系研究科修士課程?
保健学研究科博士前期課程?大学院パブリックヘルス学環?大学院医理工レギュラトリーサイエンス学環
(2年間)

保健学研究科博士後期課程
(3年間)
医学系研究科博士課程
(4年間)
理工学府
前期課程
(2年間)
理工学府
後期課程
(3年間)
学生教育研究災害傷害保険 普通保険 1,200 650 1,200 1,800 2,300 1,200 1,800
通学中等傷害危険担保特約 550 350 550 800 1,000 550 800
接触感染予防保険特約 40 50